プログラム名 | 学校フィールドワーク(集中,2単位) |
実施年度 | 2016年度(平成28年度) |
大学・学部等 | 新潟大学 全学部 |
開講形態 | 集中講義 |
担当教員 | 後藤 康志 , 伊藤 充 |
対象学年 | 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 |
学外学修先 | 新潟市内中学校 |
|
|
プログラム概要 (取組のねらい) |
【授業科目の概要】 本科目は,新潟市内の学校(主に小・中学校)と学校を取り巻く環境の理解についてフィールドワークを中心にした実践的学修科目である。 将来教員を目指す意欲のある学生を対象に,低学年次の早い段階からフィールドワークによる教育現場関係者との協働的なコミュニケーションを通じて,学校を取り巻く環境(学校と密接に関連する地域を含む)を理解することにより,自己を省察する能力や他者との協調性を涵養するための授業科目として位置付ける。 【授業科目のねらい】 本科目では,学校で展開される教育活動(授業)に限定されることなく,学校の日常全般に関わることを通じて,学校を取り巻く環境の理解や学生自身の教職イメージの早期キャリアデザインを支援する観点から,キャリア意識形成及び学校理解をねらいとする。 |
関連資料 | |
|